だから憶えている

センチュリーにぶつけるなよ!

東西線では珍車としておなじみのE231系800番台
この車両、JR所属では超少数派なのだが、私鉄にはゴロゴロいるんです。

共通点は……
209系0番台をベースに、地下鉄向け装備を装着。
共通の形をした片持ちロングシートを装備。
一部を除き、制御装置なども同じため、東急5000系シリーズを除き製造年代が近い車両は同じ音を立てる。

JR
209系1000番台(千代田線/千代田線)
全ての元凶。この車両から全ては始まった。2編成のみ。同じ音を立てる車両はない。

E231系800番台東西線/中央・総武線
209系1000番台をマイナーチェンジしたもの。7編成のみ。

E233系2000番台(千代田線/千代田線)
E231系800番台のマイナーチェンジ版。16000系とともに、千代田線の新型車両。実は小田急4000形OEMだとか。

都営地下鉄
10-300形(都営新宿線/京王線/相模原線ほか)
都営新宿線の主力車両。軌間が京王式なので、台車以外はほとんどE231系800番台と共通。

小田急
4000形小田原線/千代田線)
E233系2000番台小田急バージョン。同形式のE233系2000番台と同じく、千代田線に乗り入れる。

東急
5000系(田園都市線/半蔵門線/東武本線/東横線副都心線/西武線/東武東上線>)
元々は田園都市線用として製造。車両運用の都合で東横線へ移籍したものもある。今は亡きサハ208とほぼ同じ形の6扉車が在籍する。足回りは共通でない。

5050系/Y500系(東横線副都心線/西武線/東武東上線>)
東横線の新車として製造。増備中に東横線副都心線との直通運転が決定したため、後期車は副都心線その他乗り入れの機器を最初から搭載する。足回りは共通でない。

5080系目黒線/南北線/埼玉高速鉄道線/都営三田線
目黒線の増発用車両。他の5000系シリーズとほぼ同じ。

8形式あり、東急5000・5050系と10-300形は多数形式である。