STYLISH WOMAN

職場ではとうとう、パソコンにうといと言われるようになった自分ですが、デスクトップ5台、ノート2台を乗り継いでいるんです。

デスクトップPC
初代:NEC PC-9801EX/PC-9801RX+NEC PC-TV451or452
1994〜1999
CPU:80286
メモリ:640KB
OS:Windows3.1
HDD:
A:20MB
Disk
EX
B:3.5インチFDD
C:3.5インチFDD
RX
B:5インチFDD
C:5インチFDD
Soft
一太郎3
Microsoft Office92
説明
ゴミ捨て場に置いてあった物を拾ってきたもの。
プリンターも、PC-9801専用のプリンターがあり、ルーズリーフのような穴が紙をセットして使った記憶がある。
記憶があいまいな頃に使用していたので、スペックは後調べで知った。

2代目:Fujitsu FMV-5133D5
1996〜1997
CPU:不明
メモリ:32MB
OS:Windows95
HDD:
C:768MB
D:64MB
Disk
Q:CD-ROM
Soft
一太郎Lite
説明
秋葉原のお店で買った中古の一品。
まだ、ネットにはつないでいなかった。
レジストリをガチャガチャいじったことが致命傷となり、殺してしまった。
それ以降、レジストリをいじることにとらうまを植え付けた。

3代目:NEC VALUESTAR NX R VR35L/75C
1999〜2008(実質稼働は2005まで)
CPU:Intel Pentium2
メモリ:64MB→256MB
OS:Windows98SE→WindowsXP Home SP1→WindowsXP Home SP2
HDD:
C:4GB
D:2GB
Disk
A:3.5インチFDD
E:CD-ROM
F:CD-RW対応CD-ROM
Soft
98時代
一太郎10
XP時代
RPGツクール2000
説明
かつて地元にあった、PC専門店で購入。
2002年頃、Win98が動かなくなったため、XPを入れた。
しかし、それが賞味期限という名の寿命を縮めることになった。ただ、壊れなかったので、天寿を全うしたと言える。
理由はスペック不足。あのとき、XPではなく、1世代前の2000を入れていたら、そこそこの挙動をとって、もうちょっと長く活躍していたのかもしれない。

4代目:自作PC+BenQ ディスプレイ
2008〜2011
CPU:Intel Core2 Duo
メモリ:4GB
OS:WindowsXP Home SP2→WindowsXP Home SP3→WindowsXP Home SP3/Windows7 Professional
HDD:
C:128GB
D:256GB
E:256GB
F:256GB
G:512GB(破損)
H:512GB(破損)
Q:外付2TB(破損)
Disk
A:3.5インチFDD
B:3.5インチFDD
I:DVD Mulch
J:DVD Mulch
K:DVD Mulch
L:DVD Mulch
M:SD
N:MS
O:SM
P:CF
R:Ramdisk
S:Daemon ToolsDisk
T:Daemon ToolsDisk
U:Daemon ToolsDisk
Soft
Microsoft office 2003
RPGツクール2000
RPGツクールVX
説明
自作が故、拡張しまくって、何が何だかわからなくなってしまった一品。
HDDが破損したり、トラブルメーカーな一台だった。
コンセプトは「10年使える、自分のPC知識の集大成」だったはずだが、皮肉にも数年しか持たなかった。

5代目(現行形):パソコン工房・BTOPC+BenQ ディスプレイ
2011〜
CPU:Intel Core i5
メモリ:4GB
OS:Windows7 Professional
HDD:
C:100GB
D:1.7TB
Disk
E:DVD Mulch
F:SD
G:MS
H:CF
I:SM
J:Daemon ToolsDisk
Soft
Microsoft office 2003
一太郎22
RPGツクール2000
RPGツクールVX
説明
今、使っているPC。8万で購入。ディスプレイは先代からの流用品。
比較的安定しており、Ramdisk使用のため、ブロードバンド関連のトラブルシューティングなどが使用できないが、落ち着いて作動している。
また、使用者のPC知識が現状とは追いついていない部分があるため、それがかえって長持ちする秘訣なのかもしれない。

ノートPC
初代:Fujitsu MG50R(大学生協仕様)
2006〜2008
CPU:Intel Celeron
メモリ:2GB→4GB
OS:WindowsXP Home SP2→Windows2000 Professional
HDD:
C:58GB
D:32GB
Disk
E:DVD Mulch
F:SD(2000にダウングレード以降は使用停止)
Soft
Microsoft office 2003
RPGツクール2000
説明
大学生協の斡旋販売で購入。14万。高い……Office2003の値段を考慮しても10万ほど。やはり高い……
高い割には性能はあまりよくなく、使用者のCeleronアレルギーを植え付ける一台となった。
最終的に重くなり、2000をクリーンインストールして入れたら、そこそこの挙動になった。

2代目(現行形):パソコン工房・BTOPC
2011〜
CPU:Intel core i3
メモリ:4GB
OS:Windows7 Professional
HDD:
C:100GB
D:365GB
Disk
E:DVD Mulch
F:SD
R:Ramdisk
Soft
Microsoft office 2003
一太郎22
RPGツクール2000
RPGツクールVX
説明
元々は、会社で使用する私物PCとして購入。
業務の変化などを経て、業務用と私用の垢で分けて、可搬式という利点を生かし、デスクトップPCのリリーフ役を担っている。

タブレット
初代:ipod touch 64GB
2013〜
CPU:A5
メモリ:不明
OS:iOS6→iOS7
Soft
駅探
バスドラ
Hay Day
Twitter
Facebook
楽天
Yahoo
auサポート
Radiko
NHKらじる
ドコデモFM
産経新聞
ホットペッパー
じゃらん
クックパッド
ウェザーニューズ
セブンイレブンバーコードリーダ
二個ビデオ
YouTube
2ちゃんねるビューア
説明
これを所持するきっかけになったのは「Windowsで動かない、スマートフォン用のソフトを動かしたい」から。
ただ、ガラケーの通話機能の高さはもちろん、基本料金が高くなり、つながりにくくなるスマートフォンは持ちたくない。現在、タブレットスマートフォンは泥端末か林檎端末しかない状態。泥端末は死んでも持ちたくない、だったら、林檎のiPhoneに準ずる端末がほしい。
そこで白羽の矢が立ったのがiPod touch5。
よく言われる批評で「通話ができないiPhone」と言われるが、まさにその通りであり、キャリアメールと通話ができない以外はほとんどiPhoneと同じ挙動をとる……らしい。
ガラケーに残っているキャリアメールについても、現在はほとんど使用しておらず、iPod touch用に用意したHOTMAIL垢でほとんどやりくりしているため、不便はない。
この端末はauのデータ通信端末「HWD13」とセットで動く。HWD13とipod touchのどちらかのを忘れたり、電池が切れると、全く機能しない。つまり、どちらかが機能していないと、まったく使い物にならないのだ。
しかし、HWD13が機能しているときに前述のノートパソコンを所持していれば、ノートパソコンは普通に機能する。
特に、HWD13の電池は長持ちしないため、充電用のバッテリーは必須。充電器も自宅・旅行先用と車内用の二つを所持。ドライブ中は常に充電しながら使用している。
なお、一度液晶を割って破損させたため、現在使用しているのは代替新品。