YOUR EYES

たまには隣町の話題でも。
市川市から見て、松戸市鎌ヶ谷市船橋市浦安市、東京都江戸川区が隣町になりますが、僕の中では、この中から、江戸川区だけは隣町の感覚はありません。何というか、近いようで、遠いところなんですよね。
川を渡るだけなら、本八幡西船橋も一緒なんですけど、葛西や篠崎って、なんか別の世界みたいですよね。ほとんど行ったことないからなんでしょうか……
そういや、葛西はたまに行ったことあるけど、篠崎はほとんど行ったことない……葛西は大きい通りとか、目印を見れば、「あー、こんなところ、あったな」ってわかることあるけど、篠崎についてはそういうこともあって、完全に未踏の地です。鹿骨とか小岩とか、小松川なんて言われても、どう返答したらいいか、わかりません。(小松川は菜っ葉のひとつ、小松菜の由来になった場所ですね。)
ぶっちゃけ、江戸川区で「ちょっと遠い隣町」って実感できるのは葛西(東西線葛西駅葛西臨海公園周辺のみ)だけです。西葛西も含めて、他は完全に知らない土地です。
なお、葛西臨海公園は僕が好きなバンド「Nona Reeves」のヒット曲「透明ガール」のPVを撮った場所ですね。

さて、本題。
行徳から一番身近な隣町といえば、浦安ですね。本八幡西船橋と違って、川を渡らなくても行けますから。
つい最近、浦安の秘密を知っちゃいました。きっかけは一本、路地を間違えたことから。
新浦安の順天堂病院付近、結構車通りも多くて賑やかですね。
秘密って言うと、いままで勘違いしていたことなんですが……

今まで、浦安市の最高地点は若潮公園のもっこした場所(盛り土)だと思っていました。
若潮公園は「交通公園」とか、「動物公園」とか、いろんな名前で呼ばれています。ちょっとした名所ですね。
なお、物理的には新浦安のマンションやビッグサンダーマウンテン、タワーオブテラーの方が高いって言うかもしれないですけど、あれは「建築物・建造物」ですから……

ところがどっこい!!
路地を一本舞浜寄りに、浦安中央公園ってのがあるんです!!行徳に住んで20年以上経っているんですが、意外に知らなかった……
そこにはスポーツ広場があるんですが、北側には桜が多く植えられており、その奥にはちょっとした遊歩道のような感じで築山があります。
その築山のてっぺんにあるあずまやが浦安市の最高地点らしいです。なかなかの名所ですね。

ちなみに……
35年前の国土地理院の地図で行徳・浦安を見ると、浦安市側がそこそこ発展していて(北栄、猫実あたり)、行徳側はr6以北はそこそこ栄えていますが、r6以南はまだ、空き地が多く点在している状態です。
妙典は、行徳ハイムとニューグランドハイツ以外は……
特に、妙典2丁目と4〜6丁目は地図を見てからのお楽しみです。詳しくは、国土地理院で検索。

秋のポケモン祭り

今回は、なんと!ノースト4の画像を公開しちゃいます!!
でも、配布はできませんのであしからず……

熊プー。


井戸の中の蛙とはよく言ったものだ。

装備画面。

キャラクターによっては、細かい演出がなされています。

淫夢は慣用句。

王道を征く。野獣に説明はいらない。

勇者と犯罪者は紙一重

モンハンみたいな調合もできます。

子供の柔らかい肉が好きなの、誰だっけ?スプーだ!!

ここではモーモーミルクを売っています。

ぷはー☆

この船着き場は哀愁が漂っています。

待てコラホモガキ!!

たどころころころ……

ダイナソーショップ。店員さんの配置はノースト1からほとんど変わっていません。

夕方になると、船着き場も寂しくなります。

スロット☆アソパソマソをそろえればすごいことに……

絵柄はアソパソマソ、カレーパソマソ、食パソマソ、バイキソマソ、銅鑼、クルクルNSDRがいます。

虐待おじさん以外にこの接客をしてはいけない(戒め)

じゃぁ、明日は?

ドローポーカー、はじめました。

賭博場「甲斐路」。

女ロト「近寄らないで、この変態パンツオルテガ!!

勇者オルテガ、勇者改め……変態。

昼ドラでこれが実写化されたときには草不可避だった。

学校でトイレを我慢した人は多いはず……

ウゴウゴルーガを知っている世代に、このゲームを遊んでもらいたい(切願)

今回切り取ったこの画像たちはいわゆる「SORRY系ネタ」が中心。
本編はこんなにホモ要素ばかりのRPGじゃないと思います。もっとまじめです。

こするだけ、こすって……

そういや、フジテレビさん、ヤバいですね……
今後、どうなるか、考えました。

レベル1:視聴率が民放3位になる←今ここ

レベル2:平日のトップが「めざましTV」、日曜日のトップが「サザエさん」、それ以外の数字は一桁

レベル3:視聴率が民放4位(地上波5位)、つまり最下位になる

レベル4:めざましTVの視聴率が常時一桁になる。二桁番組はサザエさんのみ

レベル5:クロスネット系列局のテレビ大分が日テレ系に一本化・フジ系離脱
レベル5-1:クロスネット系列局のテレビ大分がNTV:CX=53:47のネット比率を変更し、NTV比率を増やす(金曜日のネットをUMKと交換するとか、平日帯番組の一部をNTV系に割り振るとか)

レベル6:東京マラソンの主催局撤退、NTV単独主催に

レベル7:視聴率が地上波その他(TX・MX・5-3ch・ETV)およびBS放送に抜かれる

レベル8:2局(FTB・UMK)・3局地域(AKT・OTV・T34など)の系列局が系列のない他3系列のいずれかにネットチェンジ

レベル9:系列局のどこかが倒産

レベル10:関テレ・東海・テレ西が反旗を翻す

レベル6までは今のフジを見ていると、十分あり得ることですが、さすがにレベル7以上は言い過ぎ……
なお、レベル5まで達成すると、山形以来のフジ系空白地域が3県から4県に増加することになり、放送局としては、かなり危機的な状況になります。

人気ドラマ「リーガル・ハイ」が終了すれば、レベル2は見えてきます。
もしかしたら、スポーツ中継のおかげでレベル2を達成しなくても、レベル3を達成するかもしれません。
ぶっちゃけ、レベル5まではいつ起きてもおかしくない状況になっています。

かつて人気のあったTV局がここまで落ちぶれるとは……
予断を許さない状況であることには、変わりありません。

ありがとなすび

今、ちょくちょくうちのサークルで作っているRPG「Nobody knows story4」(ノーストって呼んでね!)の製作をしているんですが、いろいろ思い返してみました。
なぜ、この話題を書こうと思ったかというと、「アンパンマン」原作者のやなせたかし氏がご逝去なさったことで。
この「ノースト」、アンパンマンのパロディーキャラクターで、アソパソマソってのが出てきます。
ある掲示板で荒らししていたり、銅鑼っていう別のパロディーキャラクターとケンカしていたり、ドナルドのパロディーキャラクターが表へ出ろって言ったりしていたアレ。
昔、あったでしょ。アソパソクエストってのが。アレに触発されて、遊び半分で作ったのがノーストの前身。
名前は「クロノス・トリガー」。どっかで聞いたことありますよね。でも、その「どっかで聞いたことのあるような名前のゲーム」、実はやったことないんです……
どんな話だったかというと、二つストーリーが組まれており、一つは、この前亡くなった北の将軍様が米兵に射殺されたアルカイダのリーダーやタリバンのリーダー、処刑される瞬間が今でもユーチューブに残っているイラクの元大統領を引き連れ、遠野大統領の前の大統領を打倒する物語と、アソパソマソたち3人がバイキンマンを打倒する物語の二つでした。
その後、前者の不謹慎ゲームの部分が削除され、アソパソマソたちが冒険するストーリーの内容をベースに、大幅に変更されて作られたのが「Nobody knows story」(ノースト1)でした。竣工は2005年。制作陣は3人。
現在のノーストシリーズは「ポケモンシリーズ」のマップなどを流用して製作していますが、「クロノス・トリガー」の時点ですでに、ポケモンのマップを使用していました(ただ、トレス技術は不完全だったので、無駄に大きいフィールドでした……)。
ノースト1の前期ロット(Ver.101)はBGMが「クロノス・トリガー」のものを流用していましたが、中期ロット「Ver.102」からはポケモンのものに一部変更、後期ロット(Ver.103)は一部を除き、すべてポケモンのBGMになりました。
この時点ではまだ、ポケモンのBGMはネット上で転がっていたものをかき集めていた時代。ポケモンのサントラを買って本格的にBGMをポケモンに近づけたのはノースト3までお預け。
ノースト1はノースト3が製作された後、リメイクされました。われらがゲームなんでも本舗発としては最後のRPGツクール2000RPGとして。ノースト1で始まり、ノースト1で終わる……

ほんのおふざけのつもりで作ったのをきっかけに、当時の時事要素をふんだんに詰め込んだノースト2、時事要素を詰め込みながらも独自の世界観を作ったノースト3……
ノースト2は、時事要素やパロディーをふんだんに使いまくり、いわゆる「ソーリー系RPG」として製作しました。ただ、敵キャラのデータなどは、この時点でおおむね完成していました。
ノースト3は、脚本家さんが加わり、脚本家さんが担当するマジメなストーリーと、僕が担当するソーリー系なストーリーが入り乱れ、結構めんどくさいRPGに仕上がりました。
めんどくさいRPGとはいえ、現在のノーストとほぼ同じ水準にまで制作能力も向上しました。
前述の、リメイク版ノースト1(Ver.111)は、当時存在した「ソーリー系」の部分を大幅カットし、バグフィクスやゲームバランス調整を行い、竣工しました。おそらく、一番市販ゲームに近いノーストと言っても過言ではないと思います。
リメイク版ノースト1の製作を受け、製作陣の意識が「クロノス」を作っていたときとは大幅に変わり、クロノス製作時代はふざけながらも遊び半分なゲームを作って楽しんでいましたが、リメイク版ノースト1製作以降はというと……
「どれだけ市販ゲームに近づけるか」
「感動できる、ドラマチックな物語を作りたい」
「やりこみ要素を開拓したい」
ドラクエや昔のファイナルファンタジーに近づくことは無理かもしれないが、今のファイナルファンタジーは超えてみたい」
と言った声が集まり、ノースト4の製作が2010年後半に開始されました。製作コード名は「さむらい」。WBC連覇を達成した侍ジャパンからあやかりました。当初はRPGツクール2000で製作。
しかし、HDD破損によるデータ消失、今までに作ったゲームのほとんどが消滅(ノースト2・3本編のみ生存)してしまいました。製作していたノースト4も一緒に消滅……
一度はゲーム製作をやめてしまおうとの声もありました。
しかし、2011年4月、ノースト製作は再始動します。RPGツクールVX製作の形で。
製作コード名は再始動直前に襲った東日本大震災から復興の意を込めて「みちのく」と「はつかり」に名前を変え、2バージョンリリースになりました。
一から覚える新しい製作エンジンにスタッフは困惑。試行錯誤を繰り返しながら、現在作っています。
ノースト4の主な特徴は……
・ストーリー重視で仲間一人一人にスポットを当てた
・ソーリー系ストーリーは廃止し、ミニイベントなどで、ストーリーに関係しない程度に作る。
・メインストーリーは「現代と過去の交差と清算
・ソーリー系イベントは主に淫夢系中心、時事ネタはあまり入れない。

成熟しつつある、ノーストシリーズ、著作権の関係で公開はできませんが、スクショをたまに貼るのでそのときはよろしく。

雌豚もおだれれば木に登る

たまには映画の話を。
のび太結婚前夜」(1999)。この映画、今見ると、ストーリーの内容がよくわかり、深みがあります。
ある意味、「紅の豚現象」ですな。
大人が見ないとわからないアニメ映画ってヤツ。おたくじゃないですよ。あっちはもう……いろんな意味でもう結構……
看板は子供向けなのだが、中身が完全に大人向け。
ドラえもんのび太といった、おなじみのキャラクターが登場するのですが、ストーリーが子供にはまったく理解できない代物。僕も当時、映画館で見ましたが、いまいち内容をはっきり覚えていなかった次第。
なんというか……

主題歌は「幸せのドア」。歌い手は中西保志さんと沢田知可子さん。お二人とも、有名なJ-AORシンガーであり、子供向けの映画とは思えない、コッテコテのJ-AORが99年の映画館で流れていました。
当時、アニメ映画などでビーイング系の歌手など、流行のJ-POPシンガーが主題歌を歌うことはよくありましたが、J-AOR。作りが違いますね。
一応、大事なことなので、もう一度言います。

「子供向けの映画という看板を立てている映画の主題歌が流行のJ-POPや本編の主題歌ではなく、J-AORだった。それも、コッテコテの。」

よし、これで、テレビドラマを作ろう(提案)

のび太とかじゃなくって、クレしん映画の戦国時代のやつみたいな感じで。アレも中身は大人向けだったり。
ま、クレしん映画の戦国時代のやつも主題歌はダンス★マンがEW&Fの「宇宙のファンタジー」をアレンジしたヤツだったから、多少はね(土手のオッサン、僕のパパ)

特に、クレしん映画は、子供向けに見せかけて、大人用の作りだったりするから困る。

2014年までカウントダウン……とはいかないものの

日本版「桜田・ファミリア」とも言われそうな、首都圏三環状道路計画。
今後、どうなるのか、表記してみました。

国交省の図を拝借しました。

2013年現在

現状は、この通りです。
来年度は、圏央道の東名〜中央が完成します。

千葉外環開通時(2017年頃?)

千葉外環が開通する頃には、この通りになっているかもしれません。
中環は外環と同時に全線開通、圏央道についてはこの通りになるかと。
圏央道の関越道〜東北道および常磐道東関東道は、もしかしたら完成するかもしれません。

2020年東京五輪開通目標

去る先日、東京オリンピックが決定しました。
国交省他が五輪に合わせ、高速道路の整備計画を立てると決定したため、これを目標とする可能性が高いです。
この図の開通をもって、三環状道路計画はひとまず完成となります。
この図で赤線になっている道路(圏央道横芝区間および横須賀区間、外環東名〜第三京浜など)は、ほぼ事業が凍結している道路であり、開通する需要があるとしたら、圏央道横芝区間が五輪において、成田空港から五輪会場への輸送需要(東関道のバイパス)として、事業が行われる可能性を除けば開通しない区間と見なされます。

That's The Way of The World

僕がエグゼクティブプロデューサーをしている、Nobody knows storyプロジェクトってのがあるんですが、6作目の鍬入れが行われました!!(パチパチ)

タイトルは「Nobody knows story6」、本作品のベースとなるゲームは、こちら→http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/
Nobody knows story4/5(製作中)や、ベースになったポケモンのように、ダブルパッケージではなく、シングルパッケージで製作します。


もちろん、そのまま出すと、いろいろ問題があるので、従来通り、非公開でございます。個人で楽しむゲームです。

物語は、異次元から来た、一人の少女が神隠しに遭うところから、始まります。

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/158362

ええ、あの事件が元ネタです。2ヶ月の間に、少女がポケモンの世界から数百年後の世界を救うという話です。

神隠しに遭う場所?おっそうだな……(唐突)
「大都会を川で挟んだ隣にある近郊都市、その町のメインストリートと言える大通りの横にある、竹藪」に入って神隠しに遭うってのは、どうですかね……

八幡の藪知らず、有名ですね。